625件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2023-02-20 令和 5年 2月20日総務常任委員会-02月20日-01号

定例会から2日前までにデータでも配付しますが、各日程で使用する資料等は、当日お持ちくださいますようお願いします。  また、今定例会における各所管課からの報告案件は、お手元配付付託議案等一覧表協議会報告件名のとおりです。  次に、先ほどの本会議において新たに当委員会に付託されました陳情趣旨説明の可否についてお諮りします。  文書表はお手元配付のとおりです。  

燕市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-02号

私この質問原稿を作るに当たって、いろいろ参考資料等も調べてみました。その中で痛切に感じたのが、これは現場の皆さんがただならぬ苦労しているなということを本当に痛切に感じましたし、是非とも職員の皆さんのその努力に対して、まずもって感謝、お礼を申し上げたいと、このように思います。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月 5日環境建設常任委員会−12月05日-01号

日程で使用する資料等は2日前までに配付しますので、審査当日、お持ちくださいますようお願いします。  なお、今定例会所管事務説明について、2日、金曜日、正午の締切り段階では、所管事務説明を求める旨の申し出はありませんでした。  また、今定例会における各所管課からの報告案件は、お手元配付付託議案等一覧表協議会報告件名のとおりです。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月 5日総務常任委員会−12月05日-01号

日程で使用する資料等は、2日前までに配付しますので、審査当日、お持ちくださいますようお願いします。  なお、今定例会所管事務説明について、2日金曜日、正午の締切り段階では、所管事務説明を求める旨の申出はありませんでした。  また、今定例会における各所管課からの報告案件は、お手元配付付託議案等一覧表協議会報告件名のとおりです。  

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日総務常任委員会-09月16日-01号

1つ目新潟周辺整備事業は、連携市町村へ新しい事業パンフレット工事状況資料等情報提供を実施しました。工事については、区画道路整備など事業を着実に進めてきました。  2つ目新潟空港利用活性化では、各市町村ファンクラブキャンペーン周知依頼富裕層外国人向け観光コンテンツについて情報共有を行いました。  次に、圏域全体の生活関連機能サービスの向上についてです。

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月 6日環境建設常任委員会−09月06日-01号

日程で使用する資料等は、2日前までに配付しますので、審査当日お持ちくださいますようお願いします。  なお、今朝の時点事務局に確認したところ、当委員会付託予定請願陳情はありませんでした。今定例会中に委員会付託され、審査する場合の提出期限は明日7日、水曜日となっています。提出がない場合は、21日の請願陳情審査日休会となりますので、御承知おきください。

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月 6日総務常任委員会−09月06日-01号

日程で使用する資料等は、2日前までに配付しますので、審査当日お持ちくださいますようお願いします。  なお、今定例会所管事務説明について、昨日、正午の締切り段階では、所管事務説明を求める旨の申出はありませんでした。  また、今定例会における各所管課からの報告案件は、お手元配付付託議案等一覧表協議会報告件名のとおりです。  

新潟市議会 2022-07-01 令和 4年 6月定例会本会議-07月01日-06号

次に、陳情第181号5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について慎重な対応を求めることについての第2項及び第3項について、  議会は、医師や医療従事者に指導する権限はないこと、資料等による市議会への周知は、市に求められていることから、不採択を主張する。 との意見があり、委員会は採決の結果、全会一致をもって不採択とすべきものと決定しました。  以上で報告を終わります。

新潟市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日市民厚生常任委員会−06月28日-01号

また、資料等による市議会への周知については、市に求められていることから、これも不採択を主張します。 ○石附幸子 委員長  ほかにありませんか。                    (な  し) ○石附幸子 委員長  なければ、これより採択についてお諮りします。  なお、挙手のない方は不採択とみなします。  

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

今回焦点を当てる職場環境調査報告書は、当初、水道局議会説明資料等でも一切その存在については、質問されるまで明らかにしていませんでした。私は、情報公開請求しましたけれども、水道局は非公開としました。その理由は、訴訟に関する資料であって、働きかけや問いただしの可能性があるから、新潟市あるいは水道局の地位を不当に害するおそれがあるというふうなことを理由にしました。  

上越市議会 2022-06-17 06月17日-05号

ということは、3月の時点では数百件というお話でしたが、今の時点では皆さん方は、当市が今追加資料等を出さなきゃならんというふうになっている件数については承知だというふうに思うんですが、その件数は何件ですか。 ○石田裕一議長 小林福祉部長。                 〔福 祉 部 長 登 壇〕 ◎小林福祉部長 お答えいたします。  

燕市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-02号

項目①、民俗資料等は現在どこに保管されているのか伺う。  ②、古文書等資料はあるのか。整理、保存はされているのか伺う。  ③、埋蔵文化財の保管はどこにあるのか伺う。  ④、公文書等規定による保存廃棄年限が決められていると思うが、歴史的価値のあるものはどうやって保存されているのか伺う。  

燕市議会 2022-06-14 06月14日-議案説明・質疑・一般質問-01号

事前に私も資料等もいただいた中での再質問をしていきたいと思いますけれども、入館者数については元年対比でどのように推移をしているのか、これについて、さっき数字はおっしゃっていただきましたけれども、どのような推移ということですので、率というところでどんなふうにはじいておられるのか、お聞かせをいただきたい。 ◎教育次長太田和行君) 入館者数の元年度対比でどのように推移しているかということです。

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月13日市民厚生常任委員会−06月13日-01号

日程で使用する資料等は、2日前までに配付しますので、審査当日、お持ちくださいますようお願いします。  また、今定例会所管事務説明について、10日金曜日、正午の締切り段階では、所管事務説明を求める旨の申出はありませんでした。  また、今定例会における各所管課からの報告案件は、お手元配付付託議案等一覧表の、協議会報告件名のとおりです。  

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月13日文教経済常任委員会−06月13日-01号

日程で使用する資料等は2日前までに配付しますので、審査当日、お持ちくださいますようお願いします。  なお、今朝の時点事務局に確認したところ、当委員会付託予定請願陳情はありませんでした。今定例会中に委員会付託され、審査する場合の提出期限は、14日、火曜日となっています。提出がない場合は、27日の請願陳情審査日休会となりますので、御承知おきください。

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月13日環境建設常任委員会−06月13日-01号

日程で使用する資料等は、2日前までに配付しますので、審査当日、お持ちくださいますようお願いします。  なお、今朝の時点事務局に確認したところ、当委員会付託予定請願陳情はありませんでした。今定例会中に委員会付託され、審査する場合の提出期限は、14日、火曜日となっています。提出がない場合は、27日の請願陳情審査日休会となりますので、御承知おきください。

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月13日総務常任委員会−06月13日-01号

日程で使用する資料等は2日前までに配付しますので、審査当日、お持ちくださいますようお願いします。  なお、今定例会所管事務説明について、10日、金曜日の正午の締切り段階では、所管事務説明を求める旨の申出はありませんでした。  また、今定例会における各所属課からの報告案件は、お手元配付付託議案等一覧表協議会報告件名のとおりです。  

新潟市議会 2022-03-16 令和 4年 3月16日環境建設常任委員会−03月16日-01号

小泉英康 環境対策課長  私どもも報道資料等状況を知る以外に手だてがなかったのですが、美作市には日本でもトップクラスの太陽光パネルが入っていて、そこから得られる税収償却資産税ですので、償却期間が終われば税は入ってきません。そういった先の税収も懸念され、安定した税収というところでこうした目的税を設定したと聞いています。

新発田市議会 2022-03-16 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月16日-01号

最下段、図書資料等破損弁償金は、利用者カードの紛失による再発行のための弁償金が主なものであります。  次に、73ページをお願いいたします。中央図書館雑入は、利用者コピー代などの電子複写機使用料及び城下町まち歩きなどのイベント参加費であります。  説明は以上であります。よろしくお願いいたします。 ○委員長石山洋子) 平田教育総務課長

新発田市議会 2022-03-14 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(三セク関係)−03月14日-01号

なお、各委員から申出のありました要求資料等については、SideBooksに掲載しておきましたので、ご了承願います。  それでは、本日はこれより各第三セクターの令和4年度の事業計画等についての説明を受けることとします。委員会条例第29条の規定に基づき、それぞれ代表者参考人として出席要請しております。